SSブログ

Tonkatsu [たべもの のみもの]

パン粉は無事に
DSC06777.jpg
とんかつになりました

パン粉の製作 [たべもの のみもの]

第二回揚げ物会に備えてパン粉の準備を。
フランスで売ってるパン粉は日本のものとちょっと様相が違うので、日本的パン粉を作るため、パンを擦りおろします。
IMG_1269.jpg
前回パンが柔らかくて擦るのに苦労したので、今回は一週間寝かせたカチカチのパンを用意。

カチカチとはいえ、パンの表面の皮部分と中身の白い部分は硬度が異なるので、大根を擦るようにパンを擦ろうとしてもうまくいきません。握りつぶしてしまったり、皮がボロボロ落ちてしまったり。

試行錯誤して到達した方法。鉛筆削り法。
IMG_1270.jpg
パンを斜めにおろし金にあて、鉛筆を削るようにカリカリと皮部分を削っていきます。パンを回してぐるっと一周皮を削ります。堅いのである程度力がいりますが、力を入れすぎると削れる前に崩れてしまうので、よく削れる感触を掴みましょう。

IMG_1272.jpg
皮がぐるっと削れたら、パンを垂直におろし金にあてて中身を擦っていきます。力は弱め。ブラシをかけるかんじでザサっと。白い部分がなくなったら、上記の斜め皮削りから繰り返し。硬度の異なる皮と中身は、それぞれ適した方法で別々に擦るわけです。

IMG_1274.jpg
きれいに出来ました!無駄に蓄積されていくパン粉づくりノウハウ。

ファイト [音楽]

9月に来仏する Ringo Deathstarr の一曲

Shut Your Eyes / Ringo Deathstarr
http://ringodeathstarr.org/track/607008/shut-your-eyes?autostart=true

ささやく歌い方が誰かに似ている。誰だろう?とずっと考えていたのだけど、ジャガーさんだった。

ファイト!ファイト!ちば!/ JAGUAR

九十九里浜でぃー

小包盗まれた [Grenoble 生活全般]

朝出る時に郵便受けを見ると小包が入っていた。amazon から本が届く頃なので、それに違いない。とはいえ、大型本で重かったので、郵便受けに入れておいて帰りに回収しようと思い、そのまま会社に。

本を楽しみに帰ってくると...
DSC06662.jpg
がーん。空っぽ。盗まれました。
郵便受けは鍵がかかるとはいえ、プロにかかれば簡単なんだろうな。

amazon のいいところは、商品が届かないと連絡すると、あれこれ言わずにすぐに同じものを送ってくれること。フランスの郵便システムとか犯罪率では送ったものが一定の割合で消えちゃうのはコストとして織り込み済みなのだろう。なのでコレも再送してもらえるので損害はない。

しかし、郵便受けから本なんか盗んでも割が合わないと思う。重いしかさばるし、値段はたかだか数10ユーロ、転売したら中古価格。そもそも僕が買うような本は売れないので買い叩かれる。どうせやるならもう少し効率のいい犯罪をしたらどうか。

ちなみに盗まれたのはこの本。ソヴィエトの廃墟写真集。こんなの盗んでどうすんだろ。

Soviet Ghosts: The Soviet Union Abandoned: a Communist Empire in Decay

Soviet Ghosts: The Soviet Union Abandoned: a Communist Empire in Decay

  • 作者: Rebecca Litchfield
  • 出版社/メーカー: Carpet Bombing Culture
  • 発売日: 2014/08/15
  • メディア: ハードカバー


Led Zeppelin I Deluxe Edition [音楽]

Deep Purple とくれば Led Zeppelin

ペイジ氏もボックスビジネスに励んでいらっしゃいます。Led Zeppelin I,II,III のリマスター+未発表音源ボックスを春に出し、秋にはIV, Houses of the Holy も。

で、ミドルコア層としては、例によってボックスやCDは避け、音だけダウンロード購入という対応で最小コストで新規音源をチェック。

レッド・ツェッペリン<2014リマスター/デラックス・エディション>

レッド・ツェッペリン<2014リマスター/デラックス・エディション>

  • アーティスト: Led Zeppelin
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2014/06/04
  • メディア: CD


6月に出た Led Zeppelin 1st デラックスバージョン。
目玉ボーナス音源は "1969 Paris Live".

オープニング、Good Times Bad Times のイントロから意表をついて Communication Breakdown になだれ込むところ、かっこよいすなー。Jimmy Page のドヤ顔が目に浮かぶよう。
でもその後は10分近い曲が並んでいたりして、今聴くとちょっとダルいのもまた事実。盛り上がって聴くには、曲のヴァリエーションが増えてくる 2nd期のライヴの方がよかったかも。

この Paris Live, フランスのラジオ放送に使われた録音なので、実は以前から結構出回っていて、ほぼ同内容のブート盤を持っていたりもする。ブートとちょっと違う点は、

++Good: ブートには入ってない Moby Dick が収録されている
--Bad: Hearbreaker のギターソロがカットされて1分ほど短い

なのでブート持ってるマニアな方は捨てないで持っておきましょう。

Jeff de Bruges [店]

Jeff de Bruges
DSC06626.jpg
チェーン店のショコラティエ。パッケージが綺麗で、そんなに高くないので、一見こじゃれた風なお土産にいいのではないでしょうか。チェーン店だけどフランスの外では知られてないだろうし。

ここのソフトクリームがなかなか美味しいのですわ。ただし選択に注意。
DSC06628.jpg

おすすめ:ショコラと塩キャラメルミックス
DSC06629.jpg
割と本気なショコラとキャラメルのソフトクリーム。ねっとりと濃厚。暑い日に外で食べるには向きませんが、Grenoble店は冷房ガンガンのショッピングセンター内にあるので大丈夫。

これはひどい:イチゴとヴァニラ
DSC06681.jpg
イチゴはイチゴ歯磨き味。ヴァニラはまあよしですが、歯磨きイチゴのせいで何もかも台無し。

さよなら34番 [Grenoble 生活全般]

毎日通勤に使っている34番バス
DSC06661.jpg

Polygone Scientifique停留所
DSC06617.jpg

トラムB線延長開業に伴い、34番バスは9/1から廃止になってしまいます。トラム新駅 Presqu'île を使えと。
DSC06697.jpg
でも34番はウチから会社の目の前まで乗り換え無しで行ってくれるので便利だったんだよなー。廃止反対Manifでもしようかな。

Deep Purple / Made in Japan Deluxe Edition [音楽]

70年代バンドのお仕事として、デジタルリマスター+未発表音源で豪華ぼったくりボックスを作っておっさんに売りまくる、というのが定番化してきました。あんまりAKB商法のことを悪く言えないような。

とはいえ、一万円越えのボックスは一定数のハードコア信者にしか捌けないので、ミドルコア層向けにボックスなしの音源だけをリリース、というのも増えてます。ボックスはいらないけど未発表音源はやっぱり聞いてみたい、というミドルコア層おっさんであるわたくしが先日ぽちっと買ってしまったコレ。

Made in Japan -Deluxe-

Made in Japan Deluxe Edition

  • アーティスト: Deep Purple
  • 出版社/メーカー: Imports
  • 発売日: 2014/05/15
  • メディア: CD


- Disc 1 は定番ライヴ Made in Japan のリマスター。
- Disc 2 は日本公演三日間のアンコールを全収録。Black Nightが3回聴けます。

東京公演のアンコールの Black Night は、結構昔から 24 Carat などで聴けたのだけど、なんといってもハイライトはその Black Night が始まる直前の
どうもお待たせしております。 場内混乱しておりますので、あまり混乱されないようお願いします!

というプロレスの場外乱闘みたいなアナウンスが収録されていること。もうこの声がうわずっていて、混乱してるから混乱するなって意味わかんねーよ。一番混乱してるのはアンタだろ!と。

Black Night を大阪x2, 東京の3テイク聴いてみると、やっぱり東京テイクは突出して出来がよい。奇跡のテイクと言っていいのではないか。演奏者の興奮がダイレクトに音に叩き付けられる荒い演奏ながら、全てのキメはばしっと決まり、全てのアドリブはあらかじめ作曲したかのように格好良い。なんでこれ、オリジナル盤に入れなかったんだろう。この曲だけ飛び抜けちゃうからかな。

超豪華ボックス日本盤はこれ。さすがに高い。

ライヴ・イン・ジャパン SUPER DELUXE BOX(初回限定盤)(DVD付)

ライヴ・イン・ジャパン SUPER DELUXE BOX(初回限定盤)(DVD付)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2014/05/28
  • メディア: CD


コロッケ [たべもの のみもの]

友人の書いたコロッケに関する記事を読んで、どうしようもなく「コロッケ欲」が高まってしまったのだけど、この地にコロッケは売ってない。コロッケの語源はフランス語の Croquette だというが、レストランや総菜屋さんでは見た事がない。幻のメニューなのか

なので作りました。人を集めて。
DSC06645.jpg
コロッケ工場 in Grenoble

今回甘く見ていたもの。パン粉。
DSC06631.jpg
日本で普通に売っている白いパン粉はフランスにはないのだ。じゃあパンをおろしがねで擦ればいいんじゃない?と思っていたのだけど、そのままだとふにゃふにゃでダメ。オーブンで加熱したり、電子レンジで水分飛ばしたりして何とか。

そして揚げるときは油温170℃を死守。油にコロッケを入れすぎると温度が下がるので、もうちょっと入れたい、というところを我慢する鉄の意志が重要。コロッケ道。
DSC06649.jpg
できたよー。さくさくでホクホク。しゃきしゃきのキャベツも。擬音語万歳

Mac の使えない光デジタルアウト [Tech]

MacBook Pro, ヘッドホンジャックはデジタル対応しています。3.5mmの Toslinkケーブルを挿せば、光デジタルが出てきます。
DSC06623.jpg
それはいいのですが、これをアンプのデジタル入力につないで使うと、音の出始めで「ブチっ」と大変不快な音が出ます。連続して再生している時は出ませんが、しばらく無音が続くと、その後またぶちっと。何故?まずは信号を目視してみましょう。

デジタルアウトから音楽再生中
DSC06621.jpg
赤い光デジタルが出てますね

再生停止して無音になって30秒経過すると、光が止まってしまいます!
DSC06622.jpg
なんでそこを止めちゃうの?! 信号出したまま Digital Silence を保持しててよー

Mac は無音になると光信号のキャリアそのものを停止してしまうので、音が再開してキャリアが復帰するときにアンプからブチっとノイズが出ちゃうんですね。しかしなんでキャリアを止めるかな?アンプによっては、こういう暴力的なキャリアON/OFF時にミュートしてくれるものもあるのかもしれないけど、うちのアンプ(Bose)はブチブチ鳴りまくるので使えたものではないです。

対策は、Macのデジタルアウトは捨てて、外付け USBオーディオデバイスの光デジタルアウトを使うこと。埃をかぶっていた SoundBlaster を久々に復活。
DSC06624.jpg
Macの電源が入っている限り、SoundBlaster からの光オーディオ信号はずっと継続するので、不快なノイズは出ません。ついでに言うと、アンプONの状態で SoundBlaster をON/OFFしてもノイズは全く出ません。SoundBlaster の光デジタルアウトはとてもマトモな設計です。一方 Appleの設計はなんかよくわからないです。デジタルオーディオやらない方がいいんじゃないかと思います。

以下使用機器
- MacBook Pro 15 Retina Late 2013, OS X 10.9.4
- アンプ:Bose CineMate GS II
- USBオーディオ : Creative SoundBlaster SBO270

ねじれ [Grenoble 生活全般]

このたてもの
DSC04874.jpg
なんか屋根に違和感が

ねじれてます。エッジと中央で傾斜が違う。
DSC04875.jpg
最初からこういう設計なのか?後から歪んできたのか?

Space Invaders (62) Grenoble [Space Invaders]

このあいだ Petit Train に乗っていて存在に気がついた物件。歩いていると気がつきにくい角度なのか

Place Claveyson, Grenoble
DSC06613.jpg

しかしこの仕上げの粗雑さはどうみてもニセモノ
DSC06614.jpg

充電場 [Grenoble 生活全般]

Place Victor Hugo に何やら新しいものが。
DSC06271.jpg
パーキングメーターのようでもあり、ちょっと違うようでもある

可愛らしいパーキングスペース。電気自動車のステーションですね。
DSC06272.jpg

10月から始まるという、一人乗りEVカーシェアリングの実証実験プロジェクトなのでした
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/smart_mobility_society/news_and_events/grenoble/
もっとも、グルノーブルはトラムとバスで大体のところには行けるので、もうひとつ利用場面が思い浮かばない.... トラムの無い地域、Meylan とかに出かけて、帰りが終バス後の時間になってしまうケースとかでしょうか。サービスが始まったら使ってみます。

値段不明 [Grenoble 生活全般]

スーパーで値段表示がついてないことがある。欲しいものに限って。
DSC06607.jpg
真ん中の商品、電気蚊取り用詰め替え液2本パック、が欲しいのだけど、ここだけ値札がついていないので値段がわからない。

関係ないですが、フランスでも蚊取り線香はアウトドア用として普通に売ってます

さて、そんなときのために、商品のバーコードから値段などを表示できるマシンがあちこちに設置されています
DSC06609.jpg
ピっとスキャンすれば一発表示

なはずなのだけど、棚に値札がついていないケースでは結局分からないことが多い
DSC06611.jpg
エラー。不明な商品。他の商品をスキャンしてください、と。

せっかく便利そうなシステム作っても、なんか結局使えない、というフランスあるあるですね

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。