SSブログ

Burger [Grenoble 生活全般]

先週ぐらいから Grenoble で目立つもの
mcdo2.jpg
ハンバーガーの写真広告

mcdo1.jpg
キャッチコピーも説明もロゴも全くなし

mcdo3.jpg
とはいえ

mcdo4.jpg
あの大手チェーンなのでしょう

何かハンバーガー食べたくなったのは事実。でも違う店で食べよう。個人経営の美味しいバーガー屋があるんですよ。カッコつけて店名いれない広告を出すとこういう結果に。

LED電球 [Tech]

前から気になっていた LED電球, 値段もこなれてきたので導入してみました。
led1.jpg
とはいえ、フランスの電気店ではさっぱり見かけません(*)。これは Amazon.fr でドイツの業者から買ったUSメーカー Lighting EVER 製。12Wが白熱電球75W相当。

今まで使っていた電球型蛍光灯は色がとても変で、嫌でしかたなかったんです。LED電球は Warm White (3000K) と Daylight White (6000K)があったので両方買って試してみました。結果、色はまずまず。何か色サンプルになるもの、と。

電球型蛍光灯
led01.jpg
なんでも緑色に照らす困ったヤツ。デジカメのホワイトバランスは追従不可。

LED電球 Warm White (3000K)
led02.jpg
自然な白熱電球色。デジカメのホワイトバランスではほぼ白に。

LED電球 Daylight White (6000K)
led03.jpg
ちょっと目に痛い白さ。リヴィングルームにはきついのでキッチン用に。

そして光量。
蛍光灯 20W を LED 12W に置き換えた結果、照明の真下はほぼ同じだけど、部屋の天井や隅の方は気持ち暗いです。LED電球の特性上、光が主に真下に向かうので、蛍光灯で横や上に拡散していた光は弱くなります。広い部屋で拡散型の照明の場合は不利かも。とはいえ、十分許容範囲。

もうひとつのメリット。
LED電球は紫外線を出さないので虫が寄って来ないらしい。窓開けて実験中。確かに虫は少ないような気がする。これは網戸が無いフランスでは画期的なのでは。

そして寿命
なんと18年!と。そんなに長持ちしたらビジネスとして成り立たないのでは?とか他人事ながら心配に...

総評
概ね満足です。何より蛍光灯の変な色から解放されたヨロコビが大きいです。何故にフランスの店では売ってないのだろうか(*)?


------
(*)追記
これはウソでした。フランスでも売ってます。すみませんフランス。
http://dokin-grenoble.blog.so-net.ne.jp/2013-08-03

Yuzu 売り切れ [たべもの のみもの]

Place Grenette のアイス屋 Amorino に新登場のフレーバー "Yuzu".
さっそくはまっていたところ...
amo2.jpg
大好評で早々に品切れに。Yuzu 品切れポスターまでつくられる始末。

だめもとで「え"ーYuzuもうないんすかー?」と聞いてみると、「ふふふ。ちょっとだけ残ってる」と出してきてくれました。
amo1.jpg
しあわせ。
Yuzu と Limone を合わせるとこれがまたうまいよ。暫く品切れだけどな。

カップヌードル フランス版 [たべもの のみもの]

日清のカップ麺、この辺でも普通に売ってます。時間のないときはついついお世話に。
cn1.jpg
現地名は Nouilles Japonaises (日本のヌードル)。全4種類、食べてみました。

POULET "Teriyaki" (鶏照り焼き)
cn2.jpg
麺は日本版より気持ち太めな平麺。具は椎茸人参ネギ。鶏肉らしきものは見当たらない。といってスープにもあんまり鶏を感じない。薄い醤油味。あんまり美味しいという言葉は出てこない。

BOEUF "Sukiyaki" (牛すき焼き)
cn5.jpg
八角っぽい香りの不思議な味のスープ。「日本じゃない」感はげしい。乾燥ひき肉っぽいものが入っているが、どうも動物蛋白の味はしない。何だか分からないが少なくとも「すきやき」でないことだけは断言できる。

CREVETTES "Hamayaki" (海老浜焼き?)
cn3.jpg
乾燥エビいり。今回食べた中では日本版カップヌードルのフレーバーに多少近い。日本のひとが普通に食べられるとしたらこれかなあ。「浜焼き」って意味不明だけれども。

Saveur LEGUMES "YASAI" (野菜)
cn4.jpg
コーン、たまねぎ、赤ピーマン、小さいワカメ。コンソメ味。まあ無難といえましょう。クノールとかマギーあたりのOEM、と言われたら納得しそうなかんじ。


---
まとめ。
日本のひとはCrevettes と Legume を食べるといいと思います。あとの二つは何かの事故だと思いましょう。


Orange [Grenoble 生活全般]

バスを待つ。
通り過ぎる自転車からオレンジがひとつ転がり落ちて、ころころと自分の前に。行き掛かり上オレンジを手に取ると、自転車のひとはニッコリしてそのまま走り去ってしまった。

orange.jpg
どうしましょうねえ。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。