SSブログ

「オレ理論」先生 [フランス語]

3月からまたCUEF semi-intensif に復帰。
今月は A1.5 クラスが無いので、まだ無理目な A2クラスに昇級。厳しいです。最初から落ちこぼれてます。ここで頑張れば伸びるのかもしれないのだけど。どうなることか。

先生がちょっとエキセントリックなおっさんで、なかなか面白い。あんまりCUEFに居ないタイプで。

おっさんは Passé Composé の avoir/être の使い分け方を独特の理論で説明。
みんな「移動が伴う場合に être がルール」だと言うけど、それは違うぞ、と。
「avoirできる目的語をとる場合は自ずと avoir に。そうでない時が être」だということだ。
なんか「オレ理論」な感じもするけど、リンゴを avoirしたり落としたり齧ったりの派手なプレゼンと強引な理論展開に、妙に納得させられてしまったのだった。

「これは règle (ルール) じゃなくて logique(ロジック) なんだよ!」というセリフがツボだった。職業 Logic屋としては。授業はちょっとキツいのだけど、おっさんの「オレ理論」を収集していきたいと思います。


---
さいきんのはまり曲。
Valery Gore / Shoes of Glass

Apple の CM に出てきそうな予感。
nice!(0)  コメント/Comment(0)  トラックバック/Trackback(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント / Comment 0

コメントを書く/Write comment

お名前/Name:[必須]
Your URL:
コメント/Comment:
画像認証/Captcha:
下の画像に表示されている文字を入力してください。Enter the numbers shown in the picture

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。