SSブログ

ダメな iTunes [其の他]

みんな iTunes の悪口を言わないけど、相当ダメなソフトウェアな気がする。代替が無いからしょうがなく使ってますが。

- iPod のマウント/アンマウントで死ぬほど待たされる理由がさっぱり分からない。その間、固まってしまってローカルディスクの曲を聴こうと思っても操作すらできない理由が理解できない。

- ブラウズの動作が異様にもっさり。ややもすると固まる。

- iPod をアンマウントするだけでWindoze XP が Blue Screen of Death になることがある。イジェクトする前には編集中のファイルは保存。緊張の一瞬。

- iTunes Storeで買った以外の曲も、Album Artworkがダウンロードできるのはいいのだけど、やたらと不具合が。

- 昔のヴァージョンの iTunes で入手した Artwork が新しいiTunes上で表示されない。でもiPod上ではちゃんと見えている。新しいiTunesで再度 Get Album Artwork すれば解決するのだけど...

- ある時点以降、ダウンロードしたArtwork が、iTunesでは表示されるが、iPod 上では真っ黒になってしまう。 iPodを初期化して再度Syncしたら直った。

- iTunes の最近のヴァージョンでは、あろうことか、再生しただけで音楽ファイルのID3タグのジャンルを勝手に書き換えやがる。ジャンルタグを "Rock" と英語で設定してあった場合、日本語モードのiTunesで再生すると「ロック」と日本語に書き換えてしまうのだ。仕様だそうだ。そんなの余計なお世話どころか器物損壊だ。ユーザーの資産であるファイルを無断で書き換えるなんて。信じられない。一体どういうセンスしてるんだろう、Apple Computer って。
iTunes の言語モードを英語にすると、この「犯罪的な余計なお世話」は働かないことに気づき、英語モードに切り替えてしまった。

あ、これは全部 Windoze版 iTunes の話しです。ひょっとしてMacユーザに優位性を与えるために、Windoze版は意図的にevilにしてあるのだろうか?

nice!(0)  コメント/Comment(3)  トラックバック/Trackback(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント / Comment 3

熊谷

Ituneはもうやめて、専用HWを作る為の導入に違いない。
そうと分かっていて釣られて行くのが楽しい?
by 熊谷 (2008-11-11 15:40) 

たなま

前から言われていることですが、iTunesはユーザーの再生情報をアップルのサーバへ送ってるんじゃないかということもしばしば。
それどころかユーザーの持ち曲の再生傾向まで制御してるんじゃないかと疑うことも。
なぜってシャッフルで聴いていてもアルバムの捨て曲があまりかからず、ヒット曲優先でかかってる気がしてしかたないんですよね。

まぁ偶然なんでしょうけどね。
気のせいでしょうね、きっと(苦笑)
あはは。

iTunesきっとエシュロンとリンクしていますよ。
by たなま (2008-11-11 20:06) 

dokin

熊谷さん
私はWindozeユーザをMacに乗り換えさせるための導入かと思ってましたよ...

たなまさん
僕なんかGeniusまで使ってしまった「アポーの犬」なので、ライブラリ情報は全て把握されてます。Geniusだと確かに再生傾向を制御されているということになりますね...
僕の場合、シャッフルは語学教材ものが結構かかったりして、シャッフルは単にランダムなんだろうなと思ってました。
by dokin (2008-11-11 21:27) 

コメントを書く/Write comment

お名前/Name:[必須]
Your URL:
コメント/Comment:
画像認証/Captcha:
下の画像に表示されている文字を入力してください。Enter the numbers shown in the picture

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。